マウリッツ家庭学習指導の目的は、子ども達を”学びの世界”に到達させ、
夢や進路、自分らしさを模索しながら仲間とともにその実現に向かって健全に挑戦していく若者に育てることです。
そのため、子ども達の学びに向かう姿勢を整えることを第一に考え、自発的に勉学に挑戦させるようにしていきます。
継続的に成績を上げていくには、何度も子どもの家に通って教科書や問題集の問題の解き方を教えるのではなく、子ども達が学びに向かえない原因を忍耐強く取り除いていき、自発的に勉学に取り組めるようにしていくことが、急がば回れで必要なことです。
勉学は与えられたからやるものでもなく、また誰のためでもなく自分のためにするものです。しかし、まだまだ視野も狭く、自分の将来などほとんど考えていない子どもが、自分のための勉学と言ってもわかりません。その上、テレビやゲーム、スマホなど一時的な快楽を与えてくれるものがありあふれ、また社会は今、情報過多、忘我混沌としています。
だからこそ、先輩である大人が模範的な存在となり、どんなときも子ども達に関心と期待と愛情を示し続けて導いていくことが必要なのです。
マウリッツ家庭学習指導 代表メンバーあいさつ
”学びの世界”への到達とは
Sense & Imagine
夢や進路の模索や追究のために、積極的に、広く物事や他者へ興味・関心を抱き、見えてくる現実を感じ取るとともに理想や目標、先入観をイメージすることで、イメージと現実のギャップから課題を認識することができる。
Think & Study
認識した課題から目を背けずに、培った教養を使い思考を重ねるとともに、答えを導きだすのに必要になる高度な教養と専門的能力を身に着けて、主体的に、その課題の本質を明らかにしていくことができる。
Communicate & Make it together
導き出した答えを、他者に表現し共有することで互いに学び高め合うとともに、他者の意見を認識し、自己の答えに対して反省を繰り返しながら自分らしい答えを導きだしていくことができる。
”学びの世界”とは、勉学と修練により得た知識と素養の上に立って、進路や夢を模索する中で課題を見つけ、主体的に探究し続けることで自分らしい答えを見つけていくことができる世界です。
”学びの世界”に到達した人は、進路や夢が定まった時、それに向かうために、またそこに辿り着くために、何を知り、何を判断し、何を実行していかなければならないかを、自分の頭で考え、自分の心でイメージし、自分の目で見極め、自分の手足を動かし、本質的欲求の追求と、大局的戦略的思考によって、社会への貢献と、価値の変革あるいは創造を成し遂げていくことができます。
マウリッツ家庭学習指導サービス
マウリッツ家庭学習指導 やる気と成績を上げる家庭教師を派遣 Mauritz Home Study Consulting
その他特徴
子ども達の取り組みを発信
マウリッツ家庭学習指導マイページにて、子ども達の勉学への取り組みを発信していきます。
同世代の子ども達の取り組みを受け取り、自分の取り組みの参考にするとともに、他の子ども達が主体的に学びや研究へ取り組んでいる姿を見ることで、自分自身の勉学への取り組みのモチベーションにつなげていくことができればと考えています。
ユーザーコミュニティの作成・情報交換会の開催
希望する保護者を対象にユーザーコミュニティを作成し、地区ごとに情報交換会を開催していきます。
家庭教師は、一家庭と一講師という閉じられたサービスであり、塾と違いご家庭同士の情報交換が難しいと考えられます。
そこで、ユーザーコミュニティを作成し、情報交換会を開催することで、他のご家庭の事例を知ることや、他のご家庭とマウリッツ家庭学習指導のサービス向上について相談することができると考えています。
代表 兼 家庭学習指導講師・ご家庭とのセッションの開催
マウリッツ家庭学習指導の代表は家庭学習指導講師でもあります。
それは、「現場を知らない経営者になりたくない」という思いがあり、自らが指導現場に立ち、起こりうる問題を把握するとともに、サービスが机上の空論になっていないか常に確かめ、より良くしていこうという思いがあるからです。
また、ユーザーコミュニティの情報交換会に参加し、我々の思いをお伝えするとともに、ご家庭から生の声をお聞きするようにしています。
マウリッツ家庭学習指導の留意点
マウリッツ家庭学習指導サービスは、ご家庭に弊社の従業員である講師を派遣し、学習指導を行うサービスです。
サービスの対象は小学生、中学生、高校生です。
マウリッツ家庭学習指導は、教科書や問題集の解き方など、勉強を教えることを主目的としていないため、科目別の専門性を講師に必要とせず、原則どの講師も成績・学力を上げる対象科目は限定をしていません。
ただし、小学生の主要4科目(国語・算数・理科・社会)、中高生の主要5科目(国語・数学・英語・理科・社会)以外の科目のみを、指導対象科目とすることは受け付けておりません。
料金
指導料
講師ランク別指導時間単価
×
指導時間
講師ランク指導料金制度に基づき、講師ランク別の時間単価に、指導時間を乗じて指導料金を計算します(兄弟姉妹同時指導でも料金はそのまま)。
講師ランクの指定は、申込時以外に、半年ごとの指導時間単価更改時にもできます。
交通費
実費(非課税)
講師が通勤にかかった往復交通費を実費でいただきます。
原則、講師宅から生徒宅への公共交通機関での通勤ですが、具体的な通勤手段、金額については担当になる講師と相談の上、決定してください。
月会費
3,850円(税込)
サービスの維持・向上のための運営費として月額3,500円(税抜)(兄弟姉妹2人目以降は半額)をいただきます。主に、システム経費、人件費、営業費、広告費、講師採用費、情報交換会など催し物の運営にかかる費用に利用しています。
■指導時間、指導頻度を標準にし、講師ランクは拘らない場合
勉学に取り組む姿勢ができていない生徒にお勧めしています。
指導時間: 1回1.5時間 ・ 指導頻度: 週2回 ※往復交通費を600円、1ヶ月を4.25週として計算
①講師ランク:E(指導時間単価1900円)を選択した場合
(指導時間単価1900円×税率1.1×1.5時間+交通費600円)×週2回×4.25週+月会費3850円
月額合計35,598円(税込)
月額合計39,805円(税込)
②講師ランク:D(指導時間単価2200円)を選択した場合
(指導時間単価2200円×税率1.1×1.5時間+交通費600円)×週2回×4.25週+月会費3850円
月額合計45,415円(税込)
③講師ランク:C(指導時間単価2600円)を選択した場合
(指導時間単価2600円×税率1.1×1.5時間+交通費600円)×週2回×4.25週+月会費3850円
■指導頻度を標準より少なくし、講師ランクを高くした場合
宿題やテスト勉強などやるべきことをしっかりやっているが成績が上がらない生徒にお勧めしています。
指導時間: 1回1.5時間 ・ 指導頻度: 週1回 ※往復交通費を600円、1ヶ月を4.25週として計算
①講師ランク:B(指導時間単価3400円)を選択した場合
(指導時間単価3400円×税率1.1×1.5時間+交通費600円)×週1回×4.25週+月会費3850円
月額合計30,243円(税込)
月額合計39,359円(税込)
②講師ランク:A(指導時間単価4700円)を選択した場合
(指導時間単価4700円×税率1.1×1.5時間+交通費600円)×週1回×4.25週+月会費3850円
ご請求方法・お支払方法
指導料金、および交通費は、当月1日から末日までの1月分をまとめ、月会費と合わせて翌月1日に、マウリッツ家庭学習指導アプリからご請求いたします。
金額にお間違いがないことを確認し、15日までに指定口座にお振込みしていただくようお願いいたします。
入会金
8,800円(税込)
初月の指導料と併せて8,000円(税抜)を入会金としてお支払いいただきます。なお、退会後に再入会する際もお支払いいただきます。
講師ランク指導料金制度
講師ランク指導料金制度は
マウリッツ家庭学習指導の講師は生徒の見本であり、社会人としての振る舞いができることを前提としているとともに、プロとして成果に責任をもてるようにする
という意思を制度に反映したものです。
マウリッツ家庭学習指導の全ての講師は、S→A→B→C→D→Eというランクが付けられます。
ランクは担当する生徒の学習目標達成率の他、素行や礼儀、報連相など仕事の丁寧さなどを、生徒、保護者、弊社代表、講師自身がアンケート評価し、学習目標達成率と合わせて総合的に評価されて決定されます。
なお、指導時間単価は弊社が中間マージンをとることなく、直接講師の報酬に結びついています。
これにより、実力のある講師が成果に見合った報酬を受け取るようにしています。
1.学びに向かう姿勢を整えます
2.やるべきことをやらせます
3.夢や進路から逆算して
目標を立てるようにします
4.PDCAを意識して計画的に勉学に
取り組めるようにします
5.同世代のつながりを守り、
憧れの大人とのつながり作ります
6.子ども達の憧れとなる講師は、
主体的な勉学の取り組みの結果となる
成績・学力に責任を持ちます
マウリッツ家庭学習指導講師一同、子ども達が「学ぶって楽しい!」「人生って面白い!」「自分らしく生きるためにもっと勉強しよう!」と、自分の人生に対してポジティブに生きようとする意欲を起こさせ、主体的に勉学に挑戦できるようにサポートしていきます。
やる気と成績を上げる家庭教師を派遣 マウリッツ家庭学習指導 Mauritz Home Study Consulting
マウリッツ家庭学習指導は、子ども達を”学びの世界”に到達させ、夢や進路、自分らしさを模索しながら仲間とともにその実現に向かって健全に挑戦していく若者に育てます。
全ての講師はEランクから始まり、評価およびランクの改定は6ヶ月ごとに行います。
評価以下の方法を複合して行います。
(ア) 担当している全生徒の全学習目標達成率による定量的評価
※「達成率」とは、全生徒全目標の各々の目標達成有無を平均して100分率で表したものです。
(イ) 生徒、保護者、および講師自身が行うアンケートによる定性的評価
※アンケートは原則「支払っている指導料金」に対して、講師の業務が「①期待以上である、②期待通りである、③期待以下である」の3択で、主観的に回答する形式です。
評価後の昇給および降給(標準指導時間単価の改定)の決定方法は以下の通りおこないます。
(1) 学習目標達成率をそのまま基礎点とします。つまり0点~100点が割り当てられます。
(2) アンケート評価の結果を(1)に加えます。なお、アンケート評価は「支払っている指導料金」に対して、講師の業務が「①期待以上である」場合には加点、「②期待通りである」場合には加点も減点もせず、③「期待以下である」場合は減点を、各アンケート項目に対して行い、30分率で合計点を出して(1)に加えます。つまり-30点~30点が学習目標達成率に加えられ、(1)(2)の合計で-30点~130点が割り当てられます。
この点数に応じて、ランクおよび標準報酬月額改定表に従い、改定を行います。
なお、ランクは1ランクずつ変動し、1度の評価で2ランク以上変動することはありません。
契約までの流れ
Step1
お申し込み
本ウェブサイトのメニューバーにあります、「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。
なお、ご登録には10分~20分程度かかります。
必須
Step2
マウリッツ家庭学習指導説明会
生徒の成長には大半の時間を共に過ごすご家庭のご協力が必要不可欠です。
マウリッツ家庭学習指導の理念と手法、お子様とのかかわり方やマウリッツ家庭学習指導の効果的な利用法について1時間程度説明いたします。
任意
Step3
講師選抜
お申し込みいただいた条件を満たす講師を複数選抜し、対象の講師に担当の希望をとります。
講師自らの意思で担当する生徒に関われるように希望性をとっています。
弊社作業
Step4
講師ドラフト
条件を満たし、担当を希望した講師情報をお送りします。
また、担当希望有無に関わらず、お申し込みいただいた条件を満たす講師の一覧も、合わせてお送りします。
その中で指導を依頼したい講師をお選びください。
※申込時に体験指導を希望されなかった場合は本Stepにて担当講師決定になります。
必須
担当講師仮決定
Step5
体験指導
仮決定した担当講師から電話、もしくはメールにて挨拶、並びに体験指導の日程調整の連絡をさせていただき、早速体験指導をいたします。
なお、体験指導は1回1.5時間で初回契約時、講師交代時に無料にて対応させていただきます。
※申込時に体験指導を希望されなかった場合はStep5、6はありません。
任意
Step6
体験指導アンケート
体験指導を行った後、お送りする体験指導アンケートにお答えしてもらいます。
本アンケートにて仮決定していた講師に引き続き指導を依頼するかどうかお聞きします。
引き続き依頼する場合は正式契約および初回指導に移り、講師交代を希望される場合はStep4に戻ります。
任意
担当講師決定
Step7
正式契約および初回指導
決定した担当講師から電話、もしくはメールにて挨拶、並びに初回指導の日程調整の連絡をさせていただき、早速初回指導をいたします。
初回指導の前に、契約書の読み合わせをさせていただき、同意していただいた場合、契約成立となります。
必須
1クールの指導スケジュール
マウリッツ家庭学習指導では4月~9月、10月~翌年3月の半年間をクールとしています。
4月・10月
学習目標設定
クールの初めに当クールで達成する学習目標を設定します。
学習目標は国語、数学、英語(小学生は国語、算数)を目標設定必須とし、教科別に設定しまし、講師、生徒、保護者の三者の合意の上、決定します。
なお、夢や人生設計から逆算して目標設定ができるよう、キャリアプランニングシートも導入しています。
必須
通年
家庭学習指導
契約した時間、頻度で講師がご家庭に訪問し、学習目標をクリアするために学習計画を立てて指導にあたります。生徒の学習状況に合わせ、適時課題クリアシートを利用したり、探究活動支援をしたりしていきます。
なお、テスト前や長期休暇中など、担当講師と相談の上、臨時で指導時間、頻度を増減させることも可能です。
指導の都度、マウリッツ家庭学習指導アプリにて指導報告を行います。
必須
設定時
必須
学習目標到達度確認
定期テストや全国模試、塾の模試などで学習目標到達度を定量的に確認します。
学習目標到達度の確認方法は、クールの初めの学習目標設定時に決めておきます。
なお、原則クールの最終月前月(8月、2月)まで確認できるものとします。
9月・3月
評価
クールの最終月1日に生徒、保護者による講師の評価と、生徒の自分自身の評価をアンケートにより行います。
必須
9月・3月
学習振り返り
目標到達度確認と自己評価、および講師からのフィードバックをもとに当クールの学習の振り返りをし、キャリアプランの見直しや次の半年の目標を作成していきます。
必須
9月・3月
(10月・4月)
指導時間単価更改
クールの終わりに講師の評価結果を開示し、次クールの初めまでに指導時間単価の更改を行います。
評価結果、および改定された講師ランクをもとに、ご家庭側、講師側の双方が合意をした金額で更改してください。